【症例】インプラントによる入れ歯の固定|恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

症例

【症例】インプラントによる入れ歯の固定

2021/06/08

  • インプラント

【症例】インプラントによる入れ歯の固定

治療内容 重度歯周病により上顎歯牙抜歯、インプラントを用いた入れ歯の固定
期間 10ヶ月
治療回数 インプラント埋入から入れ歯完成まで 約15回
費用 インプラント220,000円×4本=880,000円(税込)
アバットメント55,000円×5本=275,000円(税込)
バーアタッチメント165,000円(税込)
入れ歯330,000円(税込)
合計1,595,000円(税込)

治療前の状態・主訴

上の歯がグラグラして、痛くて嚙むことができないということで来院されました。

治療詳細

上顎の残存歯は重度の歯周病、歯根破折などにより保存不可能と判断し抜歯を行いました。
治療期間中、仮の入れ歯を口腔内に維持できるように、辛うじて使える歯を保存しましたが、最終的には抜歯を行うものです。
抜歯した部位の自家骨が回復するまで4ヶ月待ち、その後インプラントの埋伏を行いました。

インプラントによる入れ歯の固定 症例 インプラント埋入後のレントゲン画像 |恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

インプラント埋入4ヶ月後に歯の型をとり、バーアタッチメントを装着しました。
バーアタッチメントにより入れ歯の固定ができるため、臼歯部の抜歯を行いました。

インプラントによる入れ歯の固定 症例 バーアタッチメント装着時のレントゲン画像 |恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

インプラントによる入れ歯の固定 症例 アタッチメントバー装着時の口腔内写真 |恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

インプラントによる入れ歯の固定 症例 バーアタッチメント装着時の口腔内写真2 |恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

入れ歯
バーアタッチメントにより固定が強固なため、総入れ歯ですが、裏顎部分を省くことができます。
そのため、入れ歯を最小限の大きさにすることが可能です。

インプラントによる入れ歯の固定 症例 バーアタッチメントによる固定が可能なため最小限の大きさで作成した入れ歯 |恵比寿の歯医者|恵比寿デンタルクリニック東京

治療後の様子

 

 

 

 

 

患者様には、入れ歯に関して咬める、話せる、痛くないとのことで、ご満足いただけました。

主な副作用・リスク

  • 自由診療での治療となります
  • 毎日入れ歯を外し清掃が必要です
  • 入れ歯の人工歯が咬耗(歯との接触ですり減ること)するため、数年後入れ歯の交換が必要な場合があります
<残念ながら歯を失ってしまった場合も「咬める」「話せる」「痛くない」入れ歯でお過ごし頂きたい>

今回は重度歯周病により歯周病治療、再生療法が不可能で、残念ですが抜歯、総入れ歯になってしまった症例です。
通常、総入れ歯は、粘膜に吸着させ口腔内に固定するものですが、維持力が弱いため
咬むことに対して「力が入らない」「咬むと痛い」「話しにくい」「入れ歯が外れる」などのデメリットが多く現れ、日常生活の質が低下してしまうケースがよく見受けられます。
しかし、今回の症例のようにインプラントバーアタッチメントを活用することにより、これらの総入れ歯のデメリットは全て解消することが可能です。
本症例の患者様にも咬める、話せる、痛くないとご満足いただけました。
恵比寿デンタルクリニック東京では、末永くご自身の歯で過ごしていただけるよう、歯周病治療やメンテナンスに力を入れています。しかし、今回の患者様のように残念ながら抜歯せざるを得ない場合も、できるだけ快適にお過ごしいただけるよう、患者様に合わせた様々な治療をご提供しています。
重度の歯周病でお悩みの方も、一度当院にご相談ください。

こちらもご参照ください
恵比寿デンタルクリニック東京|インプラント
恵比寿デンタルクリニック東京|入れ歯治療

恵比寿駅西口徒歩1分の歯医者
恵比寿デンタル
クリニック東京

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-10-8 
トレベルノビル1F

【平日】
9:00~13:00/14:30~18:30
※最終受付:18:00
【土日】
9:00~14:30
※最終受付:14:00

休業日:祝日・年末年始